fc2ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

太陽熱温水器の役わり

エクセルギーハウスシステムにおいて、重要な役わりを担うパーツのひとつとして
太陽熱温水器があります。
数年前まで一般的にはお風呂用として利用されていましたが、近頃、とんと
見かけることがなくなりました。
エクセルギーシステムではお風呂以外に冬の温房用で活躍しています。

つまらないトイでろ過した雨水を床下のタンクに溜め (枯葉や土ボコリのつまらないトイは自社製作)
温水器とつなぎDC12Vのポンプで上げ循環させる仕組みなのです(電気はもちろん太陽光パネルで)
床下タンクの雨水を温水にすることによって快適な環境が得られるのです。

冷暖房時においてCO2を一切はかない住宅システムを創ります。
すべての家がエクセルギーシステムなら温室効果ガス25%削減も可能だと思いませんか。
温水4


温水3


温水2

有限会社利幸商事の三層管(PAP管)をつかいます。
アルバートさんいつもありがとう。感謝しています。
温水1
スポンサーサイト



コメント

コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

会社紹介
プロフィール

T

Author:T
身近な資源を活用して、地球環境を救う住宅造りをしています。
これから少しずつ更新していきますので宜しくお願いします.。

ブログランキング
↓ランキング参加中です↓

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
最近の記事
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示