fc2ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

 ペレットストーブのつづき  灰取り器とエントツ掃除

ペレットストーブの灰取り器の役割

この灰取り器はセラミックで透湿性のある素材で創られています。
また、セラミック灰取り器を透して床下に放出された水分も、冬の乾燥した
床下の空気に適度の湿度を与える役割もします。

いず1

エントツ掃除
エントツの中にワイヤーにつながれたブラシが入っていて
ワイヤーを引っ張ることで灰掃除の終了です。簡単でしょう。電気仕掛けはメンテに
問題ありで、ハイテクからローテクの仕組み作りが大切だと思います。
簡単に直せるものが一番いいんです。
灰取
スポンサーサイト



コメント

コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

会社紹介
プロフィール

T

Author:T
身近な資源を活用して、地球環境を救う住宅造りをしています。
これから少しずつ更新していきますので宜しくお願いします.。

ブログランキング
↓ランキング参加中です↓

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
最近の記事
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示