間伐材の使い方を考える

トイレドア

トイレドアとシューズ室吊戸

階段室ドアとトイレドア

キッチン入口2連吊戸
エクセルギーハウスでは、オリジナル建具 NITO建具です。
間伐材をパネルに加工したJパネルを主体に作っています。
上記の写真は、練馬の新築住宅、A邸でエクセルギーハウス以外の住宅です。
節が目立ちますが、それもアクセントとして本物の木の風合いを感じさせます。
節なしできれいな無垢材建具は、いがいと張物にしか見えませんよね。
今まで捨てられていた端材もこのような形で有効に活用出来るようになりました。
オープンハウス我孫子(9月13日)に来て下さると実物が見られます。
漆喰と無垢材の室内は空気がきれいで、清々しさが味わえます。
スポンサーサイト
<<建築家 黒岩哲彦氏のデザイン力 | HOME | エクセルギーハウス我孫子のオープンハウス>>
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
| HOME |