
先日、かみさんと二人で自転車にのって紅葉狩りにいって参りました。
我が志木市のとなり新座市にある平林寺(川越藩主の菩提寺)です。
お昼ごろ門前に到着、げっ、なっ、なんとすごい人が・・・・・・。
しかたなく最後尾に、入口門まで30分かかりました。
立入禁止の本堂です。 松の木で緑あざやか。 紅葉狩りなのに!!

もうすぐお正月、除夜の鐘がさびしく鳴り響きます。ゴ~~~~~~~~~ン

石仏に合掌!

紅葉 バックにかみさん パチリ!

かやぶき屋根の物置小屋 昭和初期にタイムスリップ!


平林寺境内の木漏れ日。 気分の入替えには最高の紅葉狩りとなりました。
スポンサーサイト