fc2ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

打水天井その2

前回のつづき

天井面に見える白い布のようなものはガラス繊維のネットです。
ここに上部よりタイマー制御された雨水が流されます。(配管打水です)

窓が見えるでしょう。

この窓をあけ自然の風を通すことによって
打水が蒸発し天井面がおだやかに冷されます。(気化)

天井13

この天井から、すぅーっと「涼」がおりてきます。

天井12

天井面きれいでしょう。これは三晃金属工業の屋根材です。
Sankoさん いつもお世話になってます。
スポンサーサイト



会社紹介
プロフィール

T

Author:T
身近な資源を活用して、地球環境を救う住宅造りをしています。
これから少しずつ更新していきますので宜しくお願いします.。

ブログランキング
↓ランキング参加中です↓

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
最近の記事
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示