fc2ブログ

能登半島の旅

能登といえば、曹洞宗 大本山 総持寺であります。
本堂の彫刻すばらしいですね。
能登11

本堂の内部
能登8

総門です
能登5

この総門は、ふるさと真室川町の正源寺の総門によく似ています。
多少小ぶりではありますが、ちなみに、戦国時代に活躍した武将 鮭延秀綱の
菩提寺でもあります。戦国時代に興味のある方は調べてね。

能登
能登4
スポンサーサイト



会社紹介
プロフィール

T

Author:T
身近な資源を活用して、地球環境を救う住宅造りをしています。
これから少しずつ更新していきますので宜しくお願いします.。

ブログランキング
↓ランキング参加中です↓

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
最近の記事
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示