fc2ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

リボールマイティ防水

リボール研修中
角の処理をしてます。
CIMG8285_convert_20170917174219.jpg

立ち上がり出隅・入隅にメッシュを貼ってます。
CIMG8296_convert_20170917173737.jpg

床全体にメッシュを貼ったらリボールの仕上げです。
CIMG8304_convert_20170917173710.jpg
隅は刷毛で擦り込み全体はローラーで仕上げます。

CIMG8326_convert_20170917173903.jpg

終了

研修室の様子です

スポンサーサイト



リボールマイティ防水

先日、駒ヶ根にあるリボールの本社に行って研修を受けてきました。

CIMG8281_convert_20170917173558.jpg




研修無事終了により「雨漏り直し」やりますよ。

研修の様子は次回です。

多目的活用ホール


それはそれは静かな、善福寺公園のそば

先日伺ったとき、絵画展を開催していました。

葉月ホール5


葉月ホール4

数年前、内装のリフォームを我社でさせて頂きました。

葉月ホール3


葉月ホール2


葉月ホール1


葉月ホール9

コンサートやライブハウス さまざまな展覧会 お誕生日会 イベントなどなど・・・・・・。
この空間をお貸ししています。

葉月ホール8


葉月ホール7


葉月ホール6

「ご自由にお使いください」とのこと・・・・です。

more»

太陽熱温水器の役割

太陽熱温水器の活用

太陽熱温水器の不人気はチョイ昔、某大手メーカーさんの押し売り的販売によります。
その当時は高額で、しかもお風呂だけの利用でした。
しかし、今は効率も格段に上がり、誰もが手の届くまでになりました
しかも、国や自治体が補助金を出してくれるようになったのです。

温水器付け

エクセルギーハウスでは
この温水器で冬の温房をまかなうシステムを日々研究し作っています

温水器

身近な資源性の有効活用

「太陽」「雨」「風」 上手に取り入れて、無駄な消費をひかえ、心豊かな
生き方、住まい方を進めていきたいと思います。

そして、未来の人に借りてる地球です。汚さず返すことを「皆が心がける」ように
それが一番大事と思いますが如何でしょうか。

電気は手前で!!

原子力発電に変わるもの  「太陽光パネル」

エクセルギーハウスシステムを動かすのに必要な電気は
160W(1枚80W)のパネルでつくります。

太陽光パネル
近未来の電気は東京電力に任せておけないでしょう
電気は各家庭で自給し使い、足りなかっらロウソクやランプで我慢する。

そのぐらいの覚悟がないと世の中はかわりません。                    


会社紹介
プロフィール

T

Author:T
身近な資源を活用して、地球環境を救う住宅造りをしています。
これから少しずつ更新していきますので宜しくお願いします.。

ブログランキング
↓ランキング参加中です↓

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
最近の記事
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示